【千葉旅行記】森で空中散歩!?リソルの森ターザニアと海鮮&アウトレットを満喫した1日

はじめに

今回は千葉で自然・グルメ・ショッピングを一度に楽しむ日帰り旅行へ!
平日だったので、どの施設も混雑なし。のんびり楽しめた最高の1日でした。

訪れたのは以下の3スポット:

  • 森のアスレチック「ターザニア」(リソルの森)
  • 金谷港そばの海鮮食堂「ばんや」
  • 拡張された「木更津アウトレットモール」

森を滑空する冒険体験!ターザニアで大人も童心に

リソルの森にある「ターザニア」は、森の中に張り巡らされたワイヤーを、専用のプーリーとカラビナで滑る空中アスレチック。
ハーネスを装着して、木々の間を風を切って滑空する体験は爽快の一言!

ターザニアのコースはまさに森の中を飛ぶような感覚!

天候と服装のポイント

この日は快晴で最高のコンディション。
雨の日も遊べるとのことですが、やはり晴れている方が気持ち良さは段違い。ただし、熱中症対策は必須です。

  • 帽子・水分補給・日焼け止め
  • 速乾性のスポーツウェアがおすすめ

アクティブ派におすすめ!

アウトドアやアクティビティが好きな人には全力でおすすめ!
初心者でも楽しめる設計で、誰でも気軽に「冒険」気分が味わえます。

遊んだあとは温泉で“整う”「長柄カルナの湯」のサウナ

敷地内には日帰り温泉「長柄カルナの湯」も併設。
アスレチックを体験した人は割引料金で入浴可能です。
本格的なサウナもあり、外気浴でしっかり整えます。

金谷港の名物「ばんや」で絶品海鮮丼ランチ

アクティビティの後は、金谷港の「ばんや」で海鮮ランチ。
この日は「サーモン親子丼」と「鉄火丼」を注文しました。

新鮮なマグロとサーモンが贅沢にのった絶品丼!

鉄火丼のマグロは赤くつややかで、食べた瞬間に鮮度の高さが伝わる美味しさ。
平日だったので並ぶこともなく、ゆっくり楽しめました。

拡張された木更津アウトレットでお買い物

最後に訪れたのは「三井アウトレットパーク木更津」。
最近新エリアが追加されて、以前よりもかなり広くなっていました。

ブランドも増えていて、ファッション・雑貨・アウトドアなど幅広く楽しめます。
こちらも平日で空いていて、じっくり見て回れました。

本当は鴨川シーワールドも…!

今回は時間の関係で行けませんでしたが、鴨川シーワールドも行き先候補にしていました。
シャチやイルカのショーで有名な人気スポットなので、次回は鴨川をメインに回ってみたいと思います。

移動はレンタカーで効率よく!

今回は日本レンタカーで14時間借りて約12,000円。ガソリン代が約3,000円で、合計15,000円前後でした。
公共交通では回りにくい場所が多いので、車移動がおすすめ!

Screenshot

スケジュールまとめ

時間内容
10:00リソルの森「ターザニア」体験
13:00ばんやでランチ
14:30木更津アウトレットへ移動・ショッピング
17:00都内へ帰路

まとめ

千葉の自然・グルメ・ショッピングを1日で満喫できた今回の旅。
特に「ターザニア」+「温泉」はアクティブ派にはたまらない組み合わせです。

混雑を避けてのんびり楽しみたい人には、断然平日がおすすめ!
次回は鴨川方面も含めて、もう少しゆったり巡ってみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました